-   立ち上れ!従業員さん!2013年11月30日 いきなり、全くもって余談ではあるが、私は従業員と言う言葉が大嫌いだ! 『従う人』と書く時点で人を見下し... ガジロウの視点2013.12.04 続きを読む 
-   宝探し2013年11月27日 先日、竹田城跡と天橋立に立ち寄った! 竹田城跡とは、山の上に存在するお城で、雲の上に存在する事から『天空の城』とうた... ガジロウの視点2013.11.28 続きを読む 
-   本気でやりたい事が見つからない全ての人へ2013年11月22日 本気でやりたい事が見つからない全ての人へ まず、私が言いたい事は・・・ それで普通なので、悩まなくて良いですよ! と... 人財育成2013.11.22 続きを読む 
-   意思が弱いと悩んでいる全ての人へ2013年11月19日 自分はやると決めた事を最後までやりきれない意志が弱い人だと悩んでいる全ての人へ そもそも、意思に弱いと... 人財育成2013.11.20 続きを読む 
-   摩擦の見えない役割2013年11月13日 物を動かす事に際して、人間と摩擦との戦いは長くから続いている。 ベアリングの発明により物流が活発化され多くの文明の発... ガジロウの視点2013.11.13 続きを読む 
-   コンサルタントとして必要な3つの覚悟2013年11月10日 本日ネットショップをサポートして頂いていた会社から今後はコンサルティング的な要素を増やして私の支援先と関わって行きた... ガジロウの視点2013.11.10 続きを読む 
-   『0→1を作り人』と『1→100を作る人』2013年11月6日 『0→1を作り人』と『1→100を作る人』 良く上記の様に凄い人をさらに2種類に分ける事ができると言う。 前者の『0→... ガジロウの視点2013.11.06 続きを読む 
-   コンサルタントのスピードとメンタルの関係2013年11月4日 この間、後輩にお願いしていた仕事がいっこうに上がってこなかったので代わりに作成し、支援先の人達にメールで送っておくよう... 人財育成2013.11.05 続きを読む 
-   鮎釣りと人を動かす2013年10月27日 これから話す内容は私の先輩の結婚式で師匠がスピーチした内容である。 そのスピーチ自体は、新郎側にしか受けておらず、新... 人財育成2013.10.27 続きを読む 
-   鮎釣と経営!2013年10月26日 私は1度も鮎釣をした事が無いのだが、師匠から良く鮎釣りの話は聞く。 鮎釣は基本的に友釣りと言い生きている鮎を川に放つ... 人財育成2013.10.26 続きを読む 
人気記事ランキング
-  コンサルタントの神様コンサルタントの神様/2014.01.10 
-  達人に成る為の2万時間の法則達人に成る為の2万時間の法則/2014.04.24 
-  なぜ、ユダヤ人にはお金持ちが多いのか?実はその理由は、単純だった?なぜ、ユダヤ人にはお金持ちが多いのか?実はその理由は、単純だった?/2021.11.22 
種類別に記事を探す
編集長 がじろうの簡易プロフィール
- ニックネーム:我時朗(ガジロウ)
- 名前:佐藤隆史朗
- 性別:男性
- ペット:ころ
経営コンサルティング会社STRK(スターク)の代表を行いながら、本物のコンサルタントを目指す人が1人でも増える事を望みがじログを更新している。

 
 





